講演会記録(2021年度)

  • 例会講演者から承諾を頂いた資料についてのみPDFファイルで閲覧・ダウンロードが可能となります
  • (閲覧期間は講演終了後1年間です。閲覧可能期間を過ぎたファイルはご覧いただくことは出来ませんのでご了承下さい)
  • 講演資料の発表は例会開催日の10日後頃を目途に、閲覧・ダウンロードできるようにいたします。
  • 会員社の方で講演資料をお急ぎで必要な場合は、「会員社名・部署名・電話番号・お名前」を必ず明記の上、下記まで電子メールでご請求下さい。尚、フリーメールからの請求は受け付けません。
     mpt@toyokeizai.co.jp

開催日 講演名 講演者
第310回 2021/4/15 アルファかベータか -機械学習アプローチによるバリュー効果の解明- 三井住友トラスト・アセットマネジメント
リサーチ運用部
内藤 誠
グローバル株式市場におけるバリューファクターパフォーマンスの比較 FTSE Russell 
インベストメントリサーチ・ヘッド・APAC
田村 浩道
第311回 2021/05/06 S&P GlobalのESG評価、ESG指数における気候変動リスクと企業価値への影響 S&Pダウ・ジョーンズ・インデックス
マネジング・ディレクター 日本オフィス統括責任者
牧野 義之 
サステナブルファイナンス時代の情報開示と企業価値 青山学院大学大学院 国際マネジメント研究科 准教授
伊藤 晴祥 
第312回 2021/06/03 サステナビリティ・レポーティングをめぐる議論 野村総合研究所
上級研究員
三井 千絵
EUにおけるサステナブルファイナンスの動向と日本に与える示唆 CSRデザイン環境投資顧問
代表取締役社長
堀江 隆一 
第313回 2021/07/01 リフレーション政策の系譜と課題 日本銀行
政策委員会審議委員
安達 誠司 
超金融緩和策長期化の弊害と日本経済の課題 東短リサーチ株式会社
代表取締役社長
加藤 出 
第314回 2021/09/02 フェイク・アルファとの付き合い方:財務変数を用いたファクター投資を例として ロードアイランド大学
後藤 晋吾
機械学習と株式投資 ―諸刃の剣の利用法― 東京都立大学 大学院経営学研究科 
内山 朋規
第315回 2021/10/07 生産性・無形資産と株価 マネックス証券 専門役員
チーフ・ストラテジスト
広木 隆 
割安株と悪安株: バリューアノマリーを起点とした研究の展開 早稲田大学大学院 経営管理研究科 教授
竹原 均 
第316回 2021/11/04 家計の効率的なライフプランニングを促す制度設計:公的年金・証券税制・フィンテック 一橋大学 経済研究所 教授
祝迫 得夫
資産取り崩し期における適正支出の考え方 ニッセイ基礎研究所 金融研究部 主任研究員
高岡 和佳子
第317回 2021/12/03 Dumb money-ミューチュアル・ファンドへの投資はなぜうまくいかないのか? 名古屋商科大学大学院 マネジメント研究科 教授
岩澤 誠一郎 
(講演①)How to Help Employees Save 
(講演②)How to Help Retirees Spend
Professor Emeritus and Co-founder of the Behavioral Decision Making Group
UCLA Anderson School of Management
Mr.Shlomo Benartzi 
第318回 2022/02/03 カーボンニュートラルをなぜ目指すのか?また、どう実現するのか?-サステナブル・ファイナンスからの一考察 サステイナリティクス アソシエイト・ディレクター
兼松 浩介
ニュースベースESGデータと投資戦略への応用 RepRisk AG ESG Quant Researcher & Advisory Support
岩田 剛 
第319回 2022/03/03 2050年カーボンニュートラルに向かう世界:気候変動問題と金融 東京大学 未来ビジョン研究センター 教授 高村 ゆかり
脱炭素化と経済成長~カーボンプライシングの役割をどう考えるか 京都大学大学院地球環境堂/経済研究科 教授 諸富 徹